おススメ度:★★★★☆
概要:ウノよりもスピーディ、かつ、エキサイティング!
人数:2~8人
年齢:4歳~
種類:足し算、運の要素が強め
ルール説明動画
ルール説明書
レビュー
自分の番になったらカードを1枚出して、場の数字の合計と出したカードの数字を足すだけ。例えば21のときに、5のカードを出すと21+5=26。これを繰り返して行って101を超えたら(102以上)負け。1ポイント失って次のラウンド。誰かが3ポイントなくなったら、なくなったひとの負け。
ゲームを開始すると、戦略の要素が少ないためとにかく早い。慣れていくとカードがどんどん出せる。ついカードを引くのを忘れてしまうほど・・・。でもそこには駆け引きが合って、いつ101にするかや101になった後に誰にターンやショットをするかで勝敗が分かれる。すぐに終わるため、ついもう1回となって何度もしてしまうゲームです。
引いたカードによっては勝てない事もあるけど、カードの残し方や出し方には多少は戦略があり、運の要素が強いため恨みっこなしで次のゲームにいきやすい。きちんとゲームしている感があって、とても楽しいです。ボードゲーム初めての人やちょっと休憩にやると丁度いいゲーム。たまにはゆる~くゲームしようぜ!
お問い合わせ